DMM英会話のネイティブ講師ってどう?受けてみてレベルが分かった

DMMオンライン英会話のプラスネイティブプランを1か月間受けてみました。その感想をお伝えします。

カエデは1か月間ほぼ毎日ネイティブ講師とノンネイティブ講師のレッスンを受けました。

ネイティブ講師といっても必ずしも誰にでも良いというわけではないことがわかりました。

DMM英会話のネイティブ講師の質についてお伝えします。

この記事のおすすめ読者

  • DMM英会話について知りたい
  • 講師の質について知りたい
  • プラスネイティブプランについて知りたい

カエデとは ☞ >> 成人から英仏語を習得したマルチリンガル。IBM、シュナイダー、キャノンなど有名外資系及びグローバルカンパニーにて勤務。カナダ在住。元英語講師。英語習得法や英語転職について発信します!

公式サイトはこちらから ☟

入会で初月50%OFF

目次

ネイティブ講師ってどう?

早速結論です。

DMM英会話のネイティブ講師は上級未満の受講者向けです。

上級者でネイティブ講師と政治やビジネスについて深く語り合いたいと希望する人には向いていません。

もちろん中にはあるトピックについてじっくり議論ができる講師もいますが、その講師を探し当てるのがたいへんでしょう。

(でも、方法はあります。それについては読み進めてくださいね。)

カエデ

ネイティブ講師は初級後半~上級前半向けです。

なぜ上級者向けではないのか

講師からのレッスンノート

オンラインで英会話講師をしているネイティブスピーカーはアメリカやイギリスなどの本国に住まず、物価の安いアジアや南アメリカに住んでいる人が多い印象です。

ですからオンライン英会話講師の収入でも生活ができるのです。

バリバリ本国で現役ビジネスパーソンをしている人は英会話講師はしていないでしょう。忙しい本国から抜け出して自分らしい生活を送っている印象を受けました。

ですから、今起こっている時事問題や政治・経済、文学にそれほど関心を払っていないようです。アジアに住んでいるアメリカ人にアメリカ大統領選挙の話題を振ったり、イギリス人にイギリス文学の話をしてもあまり深い話はできませんでした。

なので「上級者向け」となっていても、本当の意味での上級者向けでない講師もいます。

関心のあるトピックをネイティブ講師とじっくりディスカッションをするにはCamblyが良いかもしれません。ネイティブ講師のみ10,000人も在籍。講師の得意なトピックもビジネス、エンジニア、金融、医療とより細かく表示されていてプロフィールと共に自分の興味に合った講師を選ぶことができます。☟

ネイティブ講師の強みは発音と表現力と語彙力

ネイティブ講師の強みはやはり発音と表現力と語彙力です。これはノンネイティブはかないません。(もちろん中にはネイティブ並みのノンネイティブ講師もいます。これも後ほど説明します。)

英語が口から出るようになってきた学習者がネイティブ講師と会話が続いた時の楽しさは何とも言えませんね。

DMM英会話の豊富な教材を使ったネイティブ講師とのレッスンでは、発音を直してもらい、教材に関連した語彙や表現力の幅を広げてもらうのが最も効果的です

カエデ

ネイティブと通じると楽しいですね

ただ、初心者~初級者でしたら、それほどネイティブ講師にこだわらなくてもいいのではないかと思います。というのは、初級者のオンライン英会話の第一の目的がアウトプットだからです。

口から英語を出す回数を増やすための英会話レッスンだと捉えるとよいでしょう。

アメリカ英語とイギリス英語の違いに注意

英語は英語だから誰に習ってもよいという人もいますが、アメリカ英語とイギリス英語には発音や表現にたくさん違いがあります。

アメリカ人もイギリス人も自分たちの英語にプライドがあるので、生徒が学校でこう習ったと言っても、彼らの英語が正しいと教えられるでしょう。

アメリカ英語の影響を受けている国

アメリカ合衆国、カナダ(書き英語に少しイギリスの影響あり)、フィリピン、日本、南米諸国

イギリス英語の影響を受けている国

英国、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア、ヨーロッパ諸国、アフリカ諸国

こうやって見るとイギリスに距離的に近かったり、昔植民地だった国は、イギリス英語の影響がありそうですね。

しかし、

現代はネットやNetflixの影響でアメリカ英語が広く浸透しています。

アメリカ英語でもイギリス英語でも、自分の好みで選ぶと良いと思います。ただ、初心者がごちゃまぜに習うと混乱してしまうかもしれないので、できたら最初のうちは統一したほうが良いでしょう。

カエデの義両親はイギリス英語。慣れるまでは聞き取り難かったです。

カエデ

初心者は決めたほうが良いかも

リタイアしたネイティブ講師がおすすめ

やはりネイティブ講師の綺麗な発音を聞きたい上級者にはリタイアした年配の講師がおすすめです。豊富な社会経験を持ち、教えることが好きな人が多い印象です。

リタイアして悠々自適に暮らすイギリス人紳士とのフリートークは内容も豊富でとても楽しいものでした。

ノンネイティブのおすすめはフィリピン人講師

ノンネイティブ講師の代表選手はフィリピン人ですが、それには理由があります。

フィリピンでは英語が公用語の1つです。彼らの英語は日本人に馴染みの深いアメリカ英語で、幼いころから英語で教育を受けています。

たくさん在籍しているので、優秀な大学を出た人を探せば教養も深く、色々な話題で話せるでしょう。

フィリピン訛りがほとんど気にならない講師もたくさんいますし、明るい性格なので生徒の緊張をほぐしてくれます。

英語が上手なノンネイティブ

カエデが英語が上手いと感じたノンネイティブ講師は、他に、セルビア人と、数は少ないですがジャマイカ人エチオピア人です。

フィリピンと同じく、セルビアでも早くから英語教育がされていて生活に英語が溶け込んでいます。

カナダにはジャマイカ人がたくさん住んでいます。ジャマイカは英語が公用語で彼らは英語ネイティブです。レゲエ音楽で有名なボブ・マーリーはジャマイカ人でした。

DMM英会話の基本情報

DMM英会話に興味のある人向けに基本情報をまとめてみました。

レッスン形式マンツーマン
レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間365日
子ども向け講師あり
レベル初心者~上級者
料金料金へジャンプ
レッスンチケットプラン以上のレッスン予約用。スタンダードプランでネイティブや日本人講師のチケットは購入不可。
講師126ヵ国 5,200人。英語ネイティブ講師は1,000人(米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アの7か国)。日本人講師350人はプラスネイティブプラン内。(人数はカエデ調べ)
プロフィール動画あり。講師評価は★とコメント。
講師自宅 or オフィス自宅
フィードバックレッスンノート
教材14,000点が無料。単語アプリiKnowが無料
予約15分前まで・プラン1日上限のレッスン回数まで可能
システム専用システム「Eikaiwa Live」どんなデバイスでもOK
レッスン
録画録音機能
自動録音機能あり(PC、Android。iOSは開発中)。録画は自分で撮るのはOK。SNS不可
サポートカウンセリングはないが英語学習については日本人講師に相談できる
キャンセル30分前まで
遅刻・欠席15分遅刻までOK。講師が3分以上遅刻の場合は自動キャンセルシステムでレッスンチケット発行
体験レッスン72時間受け放題。「今から8分レッスン」チケットで日本人講師1回可能。プラスネイティブプラン選択でネイティブまたは日本人講師と25分レッスン可能
有料へ自動更新あり
休会・退会休会申請後も有効期限最終日までは受講可能。退会でデータ抹消
家族共有・兄弟割引なし
体験後自動更新なし
海外からの受講OK。海外クレカOK。日本時間表示
公式サイト

DMM英会話は予約制

予約制なのでプロフィールを読みながら落ち着いて講師を選ぶことができます。

予約が面倒な人は「今すぐレッスン」で「無制限」が魅力のネイティブキャンプがあります。☟

料金プラン

入会金はありません。レッスンは1回25分

(プラスネイティブプランは日本人講師も含まれます。)

プラン(税込)スタンダードプラン
非ネイティブ講師
プラスネイティブプラン
ネイティブと日本人講師含む
全講師
毎月8レッスン4,880円➡2,440円/月12,980円➡6,490円/月
毎日1レッスン6,980円➡3,490円/月人気!
(8か月プランで6,145円)
19,880円➡9,940円/月
毎日2レッスン11,980円➡5,990円/月38,980円➡19,490円/月
毎日4レッスン19,980円➡9,990円/月72,980円➡36,490円/月

*2月3日~28日期間中に新または再入会で初月50%OFF (自動更新1回必要)ただし期間内に休会~再入会した方は無効

DMM英会話は教材が充実

14,000点の無料教材

DMM英会話は14,000点もの無料教材があります。

一番人気は「Daily News」で、中級から上級まで毎日新しい記事が追加され、表現力や語彙力を伸ばすことができます。記事数は1万を突破しました。

カエデが英語学習者に特にお勧めするのは瞬発力を養う「写真描写」です。写真を見て、そこにあるものを自分の言葉で瞬時に英語で表現します。

IELTS やTOEIC向け教材もありますよ!

AIロールプレイ

最先端AIを取り入れた「AIロールプレイ」は様々なシーンに合った表現を、まるで先生とレッスンするように個人で練習できます。

iKnow!

iKnow! アプリですき間時間にボキャブラリーを増やすことができます。間違った単語は何度も繰り返してくれるので自然と定着していきます。

まとめ:ネイティブ講師は初級後半~上級前半向け

ネイティブ講師は英語で受け答えができるようになった初級後半~上級前半向けと言えるでしょう。正しい発音と豊かな表現を教えてくれます。

初心者~初級者は必ずしもネイティブ講師が良いとは限らず、日本人講師から基本の文法や英語表現、ノンネイティブ講師とアウトプットの練習をするとよいでしょう。

プラスネイティブプラン」では日本人講師+ネイティブ講師+ノンネイティブ講師のすべてのレッスンが受けられます。

体験してみないとスクールの良さは分からないので、一度体験してみてくださいね。

\予約が取りやすいDMM英会話!/

初月50%OFFキャンペーン中

シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次