ネイティブキャンプのオンライン英会話。無制限というのがすごいですね!カエデも受講中です。でも日本人講師に絞ると高くついてしまいます。
レッスン無制限で有名なオンライン英会話大手のネイティブキャンプ。とても楽しいのですが、「初心者だから日本人講師主体で受けたい」と思っても、ちょっと高くついてしまうので注意が必要です。
なぜ初心者が日本人講師に絞ると高くついてしまうのか、理由について解説しますね。
この記事を読んででわかること
- ネイティブキャンプ情報。
- 日本人講師はなぜ人気。
- 日本人講師はなぜ高くつくの?
- 無料体験やキャンペーンについて。
カエデとは ☞ >> 成人から英仏語を習得したマルチリンガル。IBM、シュナイダー、キャノンなど有名外資系及びグローバルカンパニーにて勤務。カナダ在住。元英語講師。英語習得法や英語転職について発信します!
5000円アマゾンギフト券プレゼント中!
ネイティブキャンプとは/
低料金で受け放題という驚異的な英語教育を実現したネイティブキャンプ。基本情報を見てみましょう。
ネイティブキャンプの特徴
安さと無制限レッスンが魅力のネイティブキャンプ。
忙しければ5分からでもレッスン可能。無制限なので無駄になりません(講師の希望にもよる。1回のレッスンは25分まで。)
忙しい現代人には安い受け放題スキマ時間活用とすべて揃ったオンライン英会話は魅力的!
レベル:初心者~上級 TOEICやカラン等コース多数 レッスン可能:24時間
★ネイティブキャンプは、日本だけでなく、タイ、韓国、台湾の学習者にもサービスを提供しています。

レッスン受け放題なんて信じられません!
ネイティブキャンプ基本情報
新しい利用者が知りたいだろうと思う情報をまとめてみました。
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
レベル | 初心者~上級者 |
料金 | 料金へジャンプ |
入会金(税込) | なし |
子供向け | あり(3歳~12歳) |
講師 | 129ヵ国 から11,000人以上。英語ネイティブ講師2,100人(米、英、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、南アの7か国)。日本人講師820人。(人数はカエデ調べ) |
プロフィール動画 | あり。講師評価は★とコメント。 |
講師自宅 or 出勤 | 自宅/出勤 |
レッスン時間 | 5分~25分 |
レッスン可能時間 | 24時間365日 |
レッスン後のフィードバック | あり。マイページ |
教材 | 教材数22,000国内業界No.1 |
予約 | レッスン開始の8日~10分前まで。予約用コイン必要 |
システム | PCはブラウザー。スマホとタブレットはアプリあり |
レッスン録画・録音機能 | 録画なしだが自分で撮影はOK。 SNS不可。自動録音あり |
カウンセリング | 日本人カウンセラー月1回無料。それ以上は1回100コイン |
スピーキングテスト | 月1回無料でAIによるスピーキングテスト可能 |
キャンセル | 1時間前まで・1日3回まで |
5分以内なら入室可能・それ以降キャンセル扱い。予約講師の欠席(代替講師の希望あり・なし)はお詫び100コイン。 | |
無料体験(自動更新) | 7日間無制限(あり) |
休会・退会 | 休会はなく退会して再入会可能。履歴やコイン数は引き継げる。退会した時点でレッスンを受けられない |
海外受講 | OK(読む・聞くコンテンツに制限あり) |
家族共有・兄弟割引 | ファミリープランあり |
公式サイト | 【ネイティブキャンプ】
![]() ![]() |
受け放題予約不要が使いやすい
受け放題で予約不要なので、電車待ちや子どものお迎えで待っている車の中など、5分からスキマ時間にレッスンができます。
料金
大事な料金についてです。様々なプランがあります。
月額料金
料金は税込 | プレミアムプラン | ライトプラン | チョコっと キャンプ (フリートーク) | ファミリープラン(2親等) |
---|---|---|---|---|
月額 | 7,480円/月 | 5,450円/月 | 2,980円/月 | 1,980円/月 |
回数 | 回数無制限 | 100コインx8回/月 | 10分/日 | 回数無制限 |
予約 | コインでOK | OK | __ | コインでOK |
ネイティブ受け放題 (カランも無料) | +9,800円/月 | __ | __ | +9,800円/月 |
カラン受け放題 | +4,900円/月 | __ | __ | +4,900円/月 |
年間割引オプション | ー1,000円/月 | __ | __ | __ |
今すぐレッスン | 〇 | ✖ | 〇 | 〇 |
予約レッスン | 要コイン | 〇 | ✖ | 要コイン |
コイン購入 | 500コイン(1,000円)~5,500コイン(1万円) |
予約には非ネイティブ100コインから。日本人講師は最高400コイン。ネイティブはほぼ500コイン



予約には別売コインが必要です。
外国人講師:
世界130ヵ国 、数えたら現在4,800人の講師がいます。
今までなら外国に行かないと会えなかったような人と話せるなんてすごいですね。
世界には非ネイティブ話者のほうが多いので、色々な英語に慣れることはとても大切ですね!
動画プロフィールで、話し方やスピード、アクセントなど確認できますよ。
非ネイティブ講師
色々な国の講師と話せるのがネイティブキャンプの醍醐味です。「今すぐレッスン」で予約コイン不要です。
どの国の講師もそうですが、講師によって英語のレベルは違います。
南アフリカ人講師はネイティブ話者と非ネイティブ話者がいます。ネイティブ講師は植民地時代に入植してきたオランダ人やイギリス人の子孫です。白人の学校へ通ったためネイティブ枠となっているようです。
非ネイティブ講師ではフィリピン人が有名ですが、セルビアも近年英語教育に力を入れて上手です。
カエデがレッスンを受けた中でナイジェリア人講師の英語も上手でした。
カエデのイチオシはジャマイカ人講師で、彼らの英語はネイティブですが、残念ながら在籍者が少ないですね。
ネイティブ講師
数えると600人います。アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・アイルランド、南アに在籍しています。
ネイティブとの予約には毎回500コイン(1,000円ほど)かかります。
「ネイティブ受け放題」オプション(+9,800円/月)なら月に10回以上受ける人ならお得です。
ネイティブ講師はたくさん在籍しているので予約なしでもレッスンを受けやすいです。



ネイティブ受け放題」オプションもいいですね!
日本人講師は予約なしでは取りにくい
どのオンライン英会話スクールも、日本人講師は人気なんです。
他社のDMM英会話ではネイティブ講師と同じ「プラスネイティブプラン」枠内ですし、レアジョブでは日本人講師の予約にレッスンチケットが3枚(2,000円ほど)必要です。
DMM英会話では日本人講師は通常プランの「で受けられることになっていますが、
日本人講師は初心者の強い味方
日本人講師
ネイティブキャンプには数えたところ日本人講師は230名以上在籍しています。
英会話スクールに通う学習者の6割は初心者です。
カエデが通学制スクールで教えていた時も、私の生徒のほとんどが初心者~中級者前半でした。(それ以上はネイティブ講師が担当していました。)
日本人講師の需要は高い
日本人講師がなぜ人気かというと、やはり初心者はいきなり外国人講師はハードルが高いと思うようです。
- 外国人講師の英語が聞き取れない。
- 口から英語がまだ出ない。
- 文法を日本語で教えて欲しい。
- 日本語で質問したい。
- 英語の勉強方法を知りたい。
日本人講師の強みは、日本人の英語の弱点やクセを知り尽くしていることです。
英語で説明されても理解しずらい英文法やニュアンスを、日本語で説明してくれるので頼もしい存在です。
カエデが当時教えていた生徒さんも、一生懸命英語のレッスンを受けてられました。(懐かしい)



日本人講師は初心者の味方!
日本人講師はどんな人?
ネイティブキャンプの日本人講師になるための応募資格は、下記のうち1つあれば良いようです。
- TOEIC®TEST 750点以上
- 英検準一級以上
- 海外経験1年以上
- 英語講師歴1年以上
もちろん、書類選考の後、模擬レッスンのトレーニングがあります。
カエデがある通学制スクールの講師に採用された時は、1週間毎日トレーニングがあり、模擬レッスンでダメ出しされていました。(汗)
ネイティブキャンプ在籍の日本人講師の大部分は初心者~中級者が対象です。
日本人講師は「今すぐレッスン」では取りにくい
日本人講師は混雑した時間帯だと「今すぐレッスン」にいない場合が多く、特に人気講師は争奪戦です。プロフィールや紹介動画を見ていてこの人いいなと思っていたら、数秒後には取られます。
日本人講師のレッスンを受けたい場合は、コインで予約が必要になる場合が多くなります。日本人講師の予約は400コイン(800円ほど)が必要です。
例えば、日本人講師を月に10回受けると追加コインで8,000円余分にかかります。それだと受け放題のメリットが薄くなってしまいますね。
(ただ、現在も日本人講師は増加中なので、今後は取りやすくなるかもしれません。)
日本人講師から主にレッスンを受けたい場合はDMM英会話が良いかもしれません。予約制なので争奪戦にならず余裕をもって選択できます。ネイティブ講師も同じプラン内!月々12,980円から。
\予約が取りやすいDMM英会話!/
初月50%OFFキャンペーン中
ネイティブキャンプに合っている人とは?
ネイティブキャンプのメリットとデメリットは?合っている人とはどんな学習者でしょうか?
メリットとデメリット
メリット
- 受け放題なのに安い。無制限というのがすごいですね。
- 予約不要ですぐ受けられる。
- ネイティブ講師の受け放題(追加オプション)。
- いろいろなプランがある。
- 世界中の人と話せる。
- 無料教材が豊富。
- 日本人カウンセラーと無制限で面談できる。
- AIスピーキングテストが無制限。



世界中の人の英語に触れられます!
デメリット
- 日本人講師は争奪戦。初心者は外国人講師のフリーワード欄に「beginner」と入れてみましょう。
- 毎回講師が変わる。合わないなら次は取らなくて済むというメリットも。
- 予約ばかりだと費用がかさむ。「今すぐレッスン」がネイティブキャンプ最大のメリット!!
- 講師の質にバラツキがある。数をこなしてお気に入り講師を見つけましょう。
- ネット環境が不安定な時もある?ダメなら切って次に行きましょう。
- 超人気講師は予約でも取れない?評価の高い講師もたくさんいます。



日本人講師だけに絞ると予約で高額になります。
ネイティブキャンプに向いている学習者は?
どんな学習者がネイティブキャンプに向いているのでしょうか。
オンライン英会話のデメリットを気にしない人に向いているようです。
- 非ネイティブ講師でもOK。色々なアクセントの英語に触れられるのがネイティブキャンプ!
- ネイティブとたくさん話したい。「ネイティブ受け放題」オプションはすごいです。
- たくさんレッスンを受けたい。これがネイティブキャンプの醍醐味。
- 予約なしでスキマ時間を活かしたい。予約を取るのが面倒な人にはおススメです。
- 自分で学習計画を立てられる。コーチングではないので学習計画は自分で立てる必要があります。初心者~中級者向け無料カウンセリングを活用しましょう。
- カランやTOEICコースも受けてみたい。色々なコースがあるので飽きません。
- 教材をたくさん無料で使いたい。無料教材の他に自習コンテンツが豊富です。AIも活用しましょう!



受け放題はネイティブキャンプがピカイチ
ネイティブキャンプの無料体験レッスンは7日間無制限!
2回無料レッスンが多いなか、7日間も無制限で受けられます。
体験してみないとスクールの良さは分からないので、色々試してみましょう。
クレジットカード番号を入れる必要があり、体験後自動更新があるので、入会しない場合は7日以内に解約しましょう。
*無料体験用にまず500コイン(1,000円相当)が付与されます。
無料体験は無制限で1週間!
5000円ギフトカードプレゼント中!
まとめ 初心者には日本人講師は頼りになる存在ですが、予約に費用がかさみそうです。外国人講師にも初心者OKな人がたくさんいるので、まずは無料体験してみるのもいいかもしれません。
関連記事

