英文履歴書(レジュメ)・LinkedIn(リンクトイン)プロフィール 作成・添削します!|高学歴ネイティブプルーフリード付き!

英文履歴書(レジュメ)・LinkedIn(リンクトイン)
作成・添削します!
すべてネイティブの
プルーフリード付き

カエデ・ワーマン 

【提供できるスキル】 国内外資系、海外就職、ワーホリ、留学に対応

1. 希望職種に合わせ経歴を厳選し、キーワードを駆使した英文履歴書作成または添削
2. 強みをアピールする英文カバーレター
3. 外資・海外転職・事業PRには必須のLinkedIn英語自己紹介文(ヘッドハンターのフィルターにかかるように作成します。)
4. LinkedIn初心者向けに単発Zoomコンサルティング

★ お客様と共同で強い履歴書・LinkedInプロフィールを作るスタイルとなります。

【一般的なレジュメ翻訳との違い】
AIにはできない的確なヒアリングをして内容を充実させます。
*依頼主の強みを把握し、提出先国に適した英語とスタイルで作成します。
*長年の海外実務と採用経験からのアドバイスも可能です。
*どんな高度な翻訳者でも翻訳商品に高学歴ネイティブのプルーフリードは必須。納品はすべてカナダ1位大学卒経験豊富なネイティブのプルーフリード付きです。        

お気軽にお問い合わせください!  

プロフィール

アメリカのカレッジ留学後、国内外資系を経てカナダ在住歴20年以上。IBM、シュナイダー、キャノン等有名外資系及びグローバルカンパニーにて勤務。30年の実務及びリーダーの経験があり採用も担当しました。

大手外資系や政府機関の書類選考を通過し、ご依頼主より好評を戴いております。

【お客様の声】
★外資系○○の採用担当様から(LinkedIn経由で)アプローチがあり、カジュアル面談をいたしました。
★本日書類通過の連絡もいただけました!カエデ様のおかげです!ありがとうございます😊
★表現の仕方が洗練されていて勉強になりました。
★素敵に仕上げて頂き感謝感激です。
★プロの方に見て頂いてよかったなと感動しています。

評価はオール★5

これまでのお客様の評価はオール★5です。(ココナラスキルマーケット出品の評価 ココナラ公式サイトはこちら

*ココナラまたは当サイト、どちらからでも購入いただけます。ココナラはサイト手数料5.5%、当サイトはPayPalによって為替手数料4%が上乗せ上乗せされますので、ご了承ください。まずはどちらからでも見積りをご依頼ください。

レジュメに大事なことは!

  • 志願者の専門性と実績を素早く伝える
  • 求人内容に即した経歴を厳選しキーワードを駆使
  • ATS採用管理システムのフィルターを通過させる
  • 成果や実績を数字を入れて理解しやすくする
  • 適切なアクション動詞やパワーワードを入れて強みを強調する
  • 間違いのないこなれた英語表現で読みやすくする
  • どこの国の誰が読むかを念頭に置いて作る

LinkedInに大事なことは!

  • 人物像がイメージできる文章を意識する
  • 個性を出して差別化する
  • ヘッドハンターにアピールする
  • キーワードは必須

提供できる他にはないサービスはこちら

  • カナダ一位トロント大学卒実務経験豊富なネイティブのプルーフリードが無料
  • 職務要約(サマリー)欄をご経歴から作成
  • 英文履歴書を充実させるための的を得たヒヤリング
  • 求人内容を精査し適した経歴やスキル、キーワードを厳選
  • 採用者目線でのアドバイスも惜しみなく
  • 外資で敬遠される冗長ではないコンパクトな枚数に収めて構成

【見積ご依頼】下部にあるアコーディオンを開いて説明をお読みになりまずは見積をご依頼ください


    添付ファイル-1 上限3mb(jpg,jpeg,pdf,doc,docx,ppt,pptxのみ。Excelファイルは送れません。)

    添付ファイル-2 上限3mb(jpg,jpeg,pdf,doc,docx,ppt,pptxのみ。Excelファイルは送れません。)

    添付ファイル-3 上限3mb(jpg,jpeg,pdf,doc,docx,ppt,pptxのみ。Excelファイルは送れません。)

    【レジュメおよびLinkedInについて】

    納品は体裁を整えた形のWordフォーマットで。(ご自分で個人情報を変えることができます。)海外では主流のATS(採用管理システム)でフィルターする場合も考え、jpeg等画像フォーマットは避けます。また、ATSがキーワードを見つけやすいように、そして人間にとっても上から下へ目の移動が楽な1コラムをおススメします。採用担当者は無駄に装飾の多いレジュメを嫌います(デザイナー以外)。サンプルを参照ください(拡大できます)。

    レジュメサンプル
    レジュメサンプル

    *国内外資系、または海外向けに合わせて作成します。使用する英語も国によって変えることが可能です。(国内外資系はご指定がなければアメリカ英語使用)。

    **国内外資系及び海外企業向けレジュメは1~2枚が主流。エグゼクティブや職歴が長くても3枚までです。

    【LinkedInについて】

    *全体の設定ではなくヘッドラインタイトル220文字と自己紹介文(About)2,600文字英語作成のサービスです。

    **パワーポイントを使い基本的な活用方法をご説明するZoomコンサルティングも可能です。

    【料金と納期について】 

    (添削も同料金ですが、完成度の高いものは割引も可能です。まずは対象物を送ってください。)(為替は変動します。)

    • 英文履歴書作成:A4 またはレターサイズ1枚(目安は職歴7年以内・転職1回程度) 90カナダドル~(約9,000円~)。2枚目以降1枚に付き60カナダドル~(約6,000円~)。(注:職歴の長さに関わらず履歴書1枚での提出を求める企業があります。フォントやマージン、内容を調整して収めますが1枚分以上の料金になる場合があります。)
    • 強みをアピールするカバーレター: 1枚90カナダドル~(約9,000円~)。履歴書作成込みの場合70カナダドル(約7,000円)。
    • 外資系や海外展開に必須のLinkedInプロフィールを英文で作成:90カナダドル~(約9,000円~)。履歴書込みの場合70カナダドル(約7,000円)。
    • リンクトインの基本的な使い方をZoomコンサルティング(顔出しなし):1時間50カナダドル(約5,000円)。
    • リピートのお客様用お直し(半年以内)50カナダドル(約5,000円)から。
    • 3,000文字を大幅に超える長い日本語職務経歴書の読み込みは30カナダドル~(+約3,000円~)の追加料金となります。
    • 大幅なコンサル的な内容のブラッシュアップが必要な場合は追加料金となります。
    • 48時間以内納品(お支払い及び必要な情報を戴いてから第1稿提出まで):40カナダドル(約4,000円)。
    • 24時間以内納品(お支払い及び必要な情報を戴いてから第1稿提出まで):70カナダドル(約7,000円)。
    • お客様お手持ちのテンプレートを使用:20カナダドル(約2,000円)。

    ▲ 必ず見積もりをお取りください。
    ▲ お支払いはPayPalカナダドルで前払い。(クレジットカードがあれば簡単お支払い)
    ▲ ご依頼を受け必要な情報を戴いてから4日以内に第1稿送付。要相談。
    ▲ 第1稿納入後のお直しは2回まで。納入後72時間内に訂正や回答延長のご連絡がない場合はお取引完了となります。(その前にご通知させていただきます。)

    【ご購入に当たってのお願い】

    まずは申し込みフォームにお手持ちの「日本語の職務経歴書」とできれば求人内容(URL)を添付していただき、必ず見積もりをお取りください。

    注1)住所や電話番号などの個人情報は隠してください。お名前はニックネームでも結構です。一般的に海外向けは詳細な住所は不要、国内外資系は住所の記載が必要ですのでテンプレートを入れておきます。

    注2)一般的な英文履歴書は生年月日や顔写真は不要ですが、国によりますので、必要な場合は顔写真欄を設けます。

    注3)会社やジョブタイトルの正式な名称(英語または日本語)をお知らせください。

    注4)一般的なビジネス界のレジュメを得意としていますが、専門性の高い内容のものは英語表記を教えていただく場合があります。

    注5)ご相談しながら最良のレジュメを作りますが、その過程でご依頼者の希望により見積りから大幅に内容が増える場合は、追加料金となる場合があることをご了承ください。

    注6)英文レジュメの場合、職歴の羅列ではなくアクション動詞や効果的な形容詞を使い、ポジティブな印象を与えるように作ります。日本語履歴書とは印象が違いますが、自然な英語表現には必要なためご理解ください。

    注7)英文レジュメやCVは、求人内容と関係性の高い経歴と直近を厚く、関係性の薄い職歴や新卒時は薄く書きます。職務内容表記の重複は避け、職務の網羅よりも成果を強調します。強調したい経歴や省略したくない部分は予めお知らせ下さい。

    注8)できるだけ早くお返事しますが、海外ゆえ、時差があることをご了承ください。(日本との時差13~14時間)

    【個人情報および免責事項について】

    ▲ ご相談中に知りえた利用者様のプライバシーを守り、その取り扱いには細心の注意を払います。

    ▲ サービス利用者様のご感想を、個人と特定されそうな情報に配慮した上で、カエデのブログやSNS のコンテンツに利用させていただく可能性があることをご了承ください。

    ▲ レジュメ作成サービスは必ずしも採用をお約束するものではないことをご理解いただき、法的責任および返金には応じかねます。カエデに対する誹謗・中傷、個人情報等を口外することは絶対に控えて下さい。

    まずは日本語の職務経歴を添付して見積もりをお取りください。職務経歴書がない場合はこちらから質問票をお送りします。ご相談またはご質問もこちらからお気軽にどうぞ。

    【よくあるご質問】

    Q. なぜネイティブのプルーフリードが大事なのですか?

      A. 子どもの時からバイリンガル教育を受けている翻訳者でない限り、翻訳商品に高学歴ネイティブスピーカーのプルーフリードは必須です。弊社では無料でこのサービスを提供しています。

    Q.  履歴書・職務経歴書の翻訳と英文履歴書(レジュメ)作成とはどう違うのですか?

      A.  他サービスでは履歴書や職務経歴書の構成を変えずに翻訳だけをしているところもありますが、英文レジュメには特別な書き方があります。弊社では、職務経歴書から求人に合った経歴やスキルを厳選し構成を考え、パワーワードやアクション動詞を使って強力に、そして、提出先国の慣習に合った英文履歴書に仕上げます。

    Q.  LinkedIn登録は必要ですか?

      A.  登録することによってヘッドハンターからのアプローチの可能性が高まり、転職活動をスピードアップできます。また、外資系や海外向け転職では、面接前にトップがLinkedInでのプレゼンスを見に行くので、登録がないと志願者の信頼性が下がると言えます。

    Q.  職務経歴書が長く4枚ほどあるのですが、やはり英文履歴書も4枚になりますか?

      A.  英文履歴書にはレジュメ(最多2枚)とCV(最多3枚)があり、国の慣習や提出先機関によって使い分け、枚数が決まります。長い職務経歴書でも最多枚数に合うようにまとめさせていただきます。ただし、3,000文字以上の長い日本語職務経歴書には追加料金が発生します。

    Q.  応募したい募集要項に沿うように英文レジュメを作ってもらえますか?

      A.  はい。求人のURLを送って戴ければ、募集要項に沿ってキーワードを選び、ご依頼主の強みを強調した英文レジュメを作成いたします。

    Q.  日本語の職務経歴書は必要ですか?

      A.  はい。履歴書だけですと強みや実績がわかりにくいので職務経歴書をお願いしています。できればWordファイルでお願いします。お手元にない場合は、こちらから質問票をお送りしますので、そこに書き込んでいただけます。

    Q.  納品は何日かかりますか?

      A.  第1稿の納品には、必要な情報をすべて戴いてから約4日以内、訂正を経て最終稿の納品には約5日以内を目安としています。速やかな納品のために情報のご提供とご協力をお願いします。

    Q.  自分で作成した英文レジュメやLinkedInプロフィールの添削はしてもらえますか?

      A.  はい。日本語職務経歴書と照らし合わせながらの内容精査の手順は同じですので、作成と同等の金額となります。(完成度の高い英文履歴書には割引があります。)